こんにちは、群れなす、アルパカ編集室です。全国にあるアルパカなカワイイ、楽しい、素敵なモノをご紹介していく「アルパカなモノ」というコーナーがはじまりました。
今日は新潟県・山古志のおらたるクッキーをご紹介します!
パッケージがキュートな山古志のコシヒカリ米粉を使ったクッキー

こちらのクッキー、正式名は「やまこし復興交流館 おらたるクッキー」。山古志アルパカ牧場へ続く道の玄関口的な位置にある観光案内や魅力発信をおこなっている施設「おらたる」で販売をしています。(おらたるさんのご紹介も次回したいと思います)編集室が購入したのは7枚入り。箱に入っているのでお土産にぴったりですね。

箱入りのほか、1枚入り¥150・4枚入り¥480円もあります。
心惹かれるパッケージ

それではひとつ、いただきましょう。
まず心惹かれるのはパッケージ!もこもこ型のクッキーにアルパカの顔がプリントされていてとってもかわいい。こちらのイラストはおらたるのスタッフさんが描かれたものだとか。
たっぷりの厚みで食べ応えも米粉の食感も抜群

まず、手に取った時のそのクッキーの厚さに驚きます。1cm近くありますね。それなのにずっしりした食感ではなくサクッとした軽い歯応え。
こちらのクッキーは山古志産のコシヒカリの米粉が使われています。米粉のクッキーは小麦粉にくらべてさっくりしているのが特徴。そしてバターによる香りと軽さも手伝ってこれぞまさにどれだけでも食べれてしまうクッキー。おらたるでの人気No.1なのは頷けます。
山古志のアルパカ牧場を訪れた際は、ご自分用に・お土産にぴったりのおらたるクッキーをぜひどうぞ。

商品のお問い合わせ
やまこし復興交流館 おらたる
9:00~17:00 月曜定休
〒947-0204 新潟県長岡市山古志竹沢甲2835(長岡市山古志支所となり)
TEL:0258-41-1203
駐車場あり
WEB https://orataru.net/ twitter @orataru
instagram @yamakoshi_orataru