ダチョウ王国石岡ファームさんのクラファンリターン品のアルパカ原毛が届いたので洗ってみました

「ダチョウ王国石岡ファームさんのクラファンリターン品のアルパカ原毛が届いたので洗ってみました」のアイキャッチ画像

こんにちは。群れなす、アルパカ編集室 です。
アルパカの原毛は砂や草がたくさん付いていて、綺麗にするのは大変だというお話を関係者から聞いてからずっと「アルパカの原毛を一度は洗ってみたい…」そんな想いを抱き続けていました。そしてついに原毛をこの手にすることができました。
茨城県にあるダチョウ王国石岡ファームさんがクラウドファンディングに挑戦していて、リターン品の一つが「ダチョウ王国産 アルパカ(ジェイくん)の毛」だったのです。
支援することでアルパカやダチョウなど動物たちのご飯代の援助ができてその上アルパカ毛まで付いてくるとなったら、支援せずにはいられません。
無事プロジェクトは目標金額を達成し、先日待望のジェイくんの毛が送られてきました。
今回は、アルパカの原毛についた砂や草を取って洗うまでをリポートします。

早速開封の儀

ダチョウ王国石岡ファームさんから届いた袋を開封すると、パンフレットとジェイ君の毛が入っていました。
内容量は500g。アルパカの毛って、触るたびにその軽さに感動を覚えます。500g入った袋の重さは、お祭りのわたあめと同じぐらい…(伝わるかな)。
ここでふと、「ジェイくんってどんなアルパカなんだろう?」という気持ちが湧いてきました。せっかく毛を洗ってみるのだからどんなアルパカなのか知っておいたほうがより楽しめるのでは?
そこでダチョウ王国さんに問い合わせてみると、すぐにお返事をいただけました。

アップロードした画像J(ジェイ)くん

性別:オス
生年月日:2008年10月20日
お父さん:ブラウンデッパ(カラー:ブラウン)
お母さん:?(カラー:グレー)
両親は那須アルパカ牧場
性格:ナルシスト。小さい頃から移動動物園に連れていき、大人気に。周りのスタッフやお客様からチヤホヤされていたため、ナルシストになってしまったようです。人に慣れているためほとんど唾を吐きません。とっても良い子。

ふむふむ、ジェイくんは2021年現在は 13歳ということになりますね。アルパカの寿命は15-20年と言われていますので年齢的にはシニアのアルパカです。(お父さんの名前が気になるけれど、趣旨とブレてしまうので触れずにいきます。)性格はナルシスト…みんなの人気者なんですね。興味深いのはお父さんはブラウンお母さんはグレーですが、ジェイくんは白とグレーのミックスカラーということ。ブラウンの要素はないのかな?と思いつつ、毛を袋から出してみます。すると…


あっ!ブラウンの毛がある!
白とグレーの中に、ちゃんとブラウンの毛が混じっていました。しっかりお母さんのカラーも受け継いでいます。アルパカの毛の遺伝については、両親ともにホワイトでも子供が祖父母のカラーを受け継いでいたり、なかなかに興味深いテーマです。いつか調べてみたいですね。

それでは砂や草をとるぞ〜!と意気込んで毛を広げてみたのですが、思ったよりキレイ。あれ??
クラウドファンディングのリターンのWEBページを読んでみたら「洗浄済み」とありました!すでに洗浄されてる…いや、ここは「ありがとうございます」な訳ですが。しかし「一度洗浄して大まかな汚れはとってありますが、ワラや砂が混じっていることがあります。」と注意書きがありますので、飼育スタッフさんが洗っても、やはり細かな異物は取り除くのが大変なようです。

洗浄済みでも出て来る砂

少しずつ毛を割いてみます。するとパラパラ…と砂が落ちてきました。一度洗浄済みのものでも、完全に取り除くのはやはり難しいようです。

こんな感じで、ジェイくんが食べていたと思われる牧草のかけらや、小さな砂が。牧草はさしずめ人間で言うところの食べこぼしでしょうか。そう思うとなんだか可愛く思えます。
アルパカの毛ざわりですが、とてもしっとりしています。手芸用の羊毛と比べると、毛が細くて軽くてくしゃみすると飛んで行ってしまうほどの軽さ。

余談ですが、毛を割いて砂を落としている間じゅう、ずっと編集室のスタッフ黒猫おこげちゃんが邪魔をしにきていました。毛の匂いを嗅いでみると、少々獣臭。この匂いに心を奪われたようで、隙を見せるとすぐに持ち去ろうとします。作業が…進まない!

ぬるま湯で洗う

何度も毛を割いて砂を落としました。完全に砂がなくなるまで、かなり時間がかかりました。
さて、次はぬるま湯で洗ってみます。今回は洗剤を使用しません。せっかくの原毛ですからアルパカの香りも楽しみたいなあと言うことで。
ボウルにぬるま湯を注ぎ、しっかり浸します。一度洗浄済みだからかもしれませんが、すぐに水を吸ってくれました。そしてかき混ぜてみると手に毛がしっかりくっついて来る!毛が細いからでしょう。例えるならそう…とろろ昆布のような感覚です。
しっかり砂を取ったと思いきや、ボウルの下に取りきれなかった砂たちが沈んでいきます。砂がなくなるまで何度も水を換えました。砂はなかなか厄介なやつです。

とろろ昆布…

水気を取って天日干しする

洗った後は水気を切っていきますよ。厚手のキッチンペーパーの上に置いて、トントン軽く叩いて脱水します。
たくさん水を吸い取ったので、水気を切るのも時間がかかるかなあと思ったのですが、トントンしている間にみるみる乾いてふわふわになっていきます。

おこげちゃん「手伝いますにゃ」

何度かキッチンペーパーも換えて、おおよその水分を取りました。次は乾かす作業なのですが、ドライヤーで乾かそうかと思ったのですが、熱を加えるより天日干しの方が毛にダメージが無いような気がして、日当たりの良い場所に広げることに。

送っていただいた500gのうち、今回は50gを洗ってみました。
50 gの中にも草や砂がたくさん含まれていて、取り除く作業は大変だと感じました。製品にするにはこの何倍もの毛を扱わなければならないので、そう思うとちょっと気が遠くなりました…。
せっかくきれいに洗った原毛ですので、猫が大好きな羊毛アルパカ毛ボールを作ります。
次回をお楽しみに!

DATA:

ダチョウ王国石岡ファーム
https://dacho.co.jp/

住所:茨城県石岡市半の木14052
電話: 0299-23-2245
営業時間 10:00〜16:30(10月〜2月は16:00閉園)
休園日 毎月第2水曜日(祝日・8月除く)
    年末年始※悪天候により休園あり
入場料 ・中学生以上:1,000円・3歳以上:600円

twitter @Dacho_Oukoku
instagram@dacho_oukoku